あなたが読みたい記事あります!

【2022年版】メタバース銘柄のコインを無料でゲット!MRSTminingについて

フォビジャパン(Huobi Japan)

The marsとは

正式名称:The MARTIANS

アプリ:MRST mining

招待コード:kzic

このThe marsは、火星をテーマにしたメタバースブロックチェーンゲームのプラットフォームです。

このゲームの中では、メタバース空間上で不動産を所有したり、商品を売買したり、広告を打つこともできるようです。

今回ご紹介するマイニングアプリは、このプロジェクトのオープンに備えて、$MARSを早期参入者へマイニングを以て無料配布をするものです。

加えて、ホワイトリストは、テーマに沿ったNFTの配布抽選でございます。

他の無料マイニングアプリ紹介

アプリ紹介

ゲームが完成するにはかなり長い時間がかかるため、熱が冷めないように、そして様々なイベントに対するアンテナを張り続けてもらうためのアプリだと考えられます。

なお、2022年の間にはまだ完成しません。アルファ版は出る予定ですが、2023年でようやくベータ版のテストを終え、2024年にローンチされる予定です。

アプリ:MRST mining

招待コード(Referral Code):kzic

上記画像が、イメージ画像です。参入者が多ければ多いほど配布枚数は少なくなっていくので、今の内に参加しましょう。

1月末現在は、チームによる15%のブースト込みで1時間につき0.06枚手に入れることができます。少々少ないように思えますが、まだ完成までの期間が丸々2年あることを考えると妥当だと運営も判断したのでしょう。

アプリの仕様

  • 招待コードがないと始めることができない
  • 登録時の電話番号入力は、最初の0より後の10桁の番号を入力
  • 招待した人同士でチームを組むことができる
  • チームが多ければマイニング量が増える
  • 1度ボタンを押すだけで、8時間マイニングされ続ける
  • 8時間が経過し、エネルギーがなくなると、終了した旨の通知を受け取ることができる
  • NEW 最近の仕様変更により、広告を見ることで8時間経過し終えなくても、広告を見ることでエネルギーをリチャージすることができるようになった
  • 現在送金機能やオプションはなし

いくら稼げるのか

マイニングで手に入れることができるトークンは、未上場のためまだ価格がついていません。

しかし、Top METAVERSE projects by popularity にて、$SANDに続いて2位に位置づくほどのポテンシャルを秘めています。

$SANDが現在400円程なので、同等となった場合はマイニングが報われそうですね!

ちなみに、2022年中には上場する予定となっているので、成就する日は遠くありませんね。

ホワイトリストについて(抽選結果はこちら)

概要としては、NFTの購入券を抽選で手に入れるためのホワイトリストです。

以上が詳細ですが、なんとこのNFTには使い道があるのです!

NFTによる利益
  • $MRSTのIEOやIDOのチケットになる
  • 開催される様々なイベントに招待される
  • 早期テスターとして、メタバースプラットフォームをいち早く体験できる

十分なメリットですね。正直なところ、IEOとIDOへ参加できるだけで十分な利益を得ることができると言っても過言はないでしょう。

当選しても、価格は決して安くはありませんが、未来への種まきと考えれば容易に手が出そうです。

まだ1ヶ月以上先の話ではございますが、早めにマイニングに参加し、ホワイトリストに登録しておきましょう!

フォビジャパン(Huobi Japan)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA